当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

一人暮らしの学生の住民票の移動、メリットとデメリット、健康保険証

一人暮らし

大学や専門学校などに入学が決まって、
一人暮らしを始める時、色々な手続きが必要となります。
住民票を移動するメリット、デメリットについて、
健康保険証についてまとめました。

スポンサーリンク

一人暮らしの学生の住民票は移動する?移動しない?

大学や専門学校などに進学が決まり
親元を離れて一人暮らしをする時には色々な手続きが必要になります。
そのうちの一つが住民票です。

現在住んでいるところから、
別の市区町村に転出する時には住民票を移すことが
住民基本台帳法という法律により義務付けられています。

なので、一人暮らしをするときは
引越しの日から14日以内に転入届を提出しなければなりません。
手続きをしなければ、5万円以下の過料という罰則が設けられています。

でも、学生の一人暮らしの場合は、
住民票を移動しなくてもいい
ということを耳にすることがあります。

実は例外として
・新住所に住むのが1年未満と分かっている

・大学へ行くために実家を離れるが、卒業後は実家に帰ると決めている

また、下宿先の住居は、あくまで勉学(学校に通う)のために単に寝起きする場所であり、
基本的には家族が住んでいる住居が生活が中心(生活の本拠)である
場合、
つまり、月に数回は帰省もして、自分の所有物のほとんどが家族の住んでいる住所(実家)にある場合

これは生活の本拠地は、
家族の住んでいる場所であり、下宿先ではないとなり、
住民票の移動は不要という判断が可能になるんです。

これらの場合は、
生活の拠点が異動しないとみなされるため、
住民票を移さなくても、罰則を受ける可能性はありません。

以上のような点から、
住民票を移動しない学生も多いんですね。

一人暮らしの学生が住民票を移動する場合のメリット

我が家を例にすると
我が家は住民票を移動しました。

住民票を移動した理由としては、
転居先の市区町村の公共サービスの利用が受けられる

運転免許を取得するときに、
住民票の所在地である地元に戻ってきて本試験を受けなくてはならない

卒業後に地元に帰ってくる意志がない

と、これらの理由から、
我が家では住民票を移動しました。

では、改めて実際にわが家を例に
住民票を移動した場合のメリットを確認します。

メリット

我が家的な一番のメリットは
転居先の市区町村の公共サービスの利用が受けられる

わが家は震災を体験していたので、特に、ここに重要性を感じました。

ただでさえ心配な娘の一人暮らし。
そんな離れて暮らしている状況で、また震災が起きてしまったら・・・。

もしもの時に、住んでいる場所に住民票があれば、
きちんと対応してもらえると思いました。

また住んでいるから受けられるサービスもたくさんあるというところです。

二つ目が、運転免許の取得時です。
運転免許証を取得する時は、
住民票の所在地の都道府県でないと運転免許本試験(学科試験)を受けることができません

わが家の場合、高校卒業後すぐに
県外で合宿で教習を受けたんですが、
合宿を終えたあと、すぐに進学先の県外へ転居しなくてはならなくなり
地元で本試験を受ける時間が取れなくなってしまいました。

でも、転居時に進学先に住民票を移したので
転居後、時間がある時に転居先で本試験を受けることができました。

交付される免許証に記載される住所は
住民票のある住所になるので、身分証明するときも便利でした。

スポンサーリンク

一人暮らしの学生が住民票を移動する場合のデメリット

一人暮らしの学生が住民票を移動する場合に、
気になるのが成人式という方も多いのではないでしょうか?

我が家もそこが引っかかっていて
唯一デメリットに感じたことでした。

成人式は、基本的には、
その市区町村に住民票がある人が対象で、
住民登録した住所あてに案内通知が送付されます。

なので、住民票を移動すると、
新住所の市区町村から案内が送付されることになります。

そのため、住民票を移動したわが家には
実家のある地元の成人式の案内は送付されませんでした。

でも、市区町村にもよりますが、
出席を希望する市区町村に前もって連絡することで、
その市区町村の成人式に参加が可能になります。

わが家では、
成人式は地元の成人式に参加したい!ということだったので、
地元の成人式に参加できるように問い合わせをして、
参加できるようにしてもらいました。

なので、住民票を移動したけど、
地元の成人式に出席したい場合は
早めに問い合わせて確認してみてください。

一人暮らしの学生の健康保険証

親が国民健康保険の場合の健康保険証

親が国民健康保険に加入している場合
一人暮らしの学生の健康保険証は
 遠隔地に住む学生用保険証を発行してもらうことになります。

遠隔地に住む学生用保険証とは、
進学によって親元から離れる学生に対して、
住所は違うが家族と同じ世帯の一員として作られる保険証のことです。

各自治体によって「遠隔地被保険者証」「国民健康保険学生用保険証」など、
多少の呼び名が違うことがありますが、どれも同じです。

学生用保険証は
保険加入者(親)が住んでいる自治体に申請すると
発行することができます。

親が社会保険の場合の一人暮らしの学生

親が社会保険に加入している場合は
健康保険証は1人に一枚ずつ交付されます。

一人暮らしの学生は
今まで使用している健康保険証をそのまま使用できるので
特に手続きの必要はありません。

ただ、保険証の裏面の住所欄は自分で記入することになっているので、
忘れずに一人暮らしをしている住所を記載して下さい。

気になることがある場合は、
親御さんの会社の方に問い合わせをしてみてください。

スポンサーリンク