当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

かまぼこ、板からきれいに切る方法、長持ちさせる保存方法

生活

かまぼこを板からきれいに取る方法、
かまぼこを長持ちさせる保存方法をまとめました。

スポンサーリンク

かまぼこ

板からきれいに取る方法

かまぼこを板からきれいに取るには

包丁の背を使います。

包丁の刃先は細くなっているので
刃先だとかまぼこと板の間に隙間ができやすく
かまぼこ自体を切ってしまいます。

でも、包丁の背を使うと
きれいに剥ぎ取ることができます。

スポンサーリンク

長持ちする保存方法

かまぼこを保存する時はどうしてますか?

使う分だけかまぼこを板から取り、
板のままラップで包んで保存していますか?

それとも
全部板から取ってから
残った分をラップに包んで保存していますか?

かまぼこは板のままで保存すると長持ちしやすくなります。

かまぼこの板には、
水分を吸収して、雑菌の繁殖を抑える効果があります。

なので、
かまぼこを保存するときは
使う分だけ板から取って、
残った分は板のままラップで包んで保存してくださいね!

開封後のかまぼこは
どんなかまぼこでも保存性はとても低下します。

開封後のかまぼこは
冷蔵庫で10℃以下で保存し、
大体2日ぐらいで食べきるようにしましょう

ちなみに残ったかまぼこの板は
紀文のサイトによると

かまぼこ板は、にんにくやしょうがなどを刻むときの「ミニまな板」に便利

とありました。

ぜひ、活用してみてくださいね!

スポンサーリンク