レタスを切った時に変色しにくい切り方、
しなびたレタスをシャキシャキに戻す方法、
レタスの保存方法、
レタスの選び方についてまとめました!
スポンサーリンク
レタスの保存方法
レタスを保存するときは、
芯の切り口に小麦粉をつけると長持ちします。
レタスの芯の部分を少し包丁で切り落としたら
そこに小麦粉をまぶします。
ポリ袋に入れて封をしたら、
芯の部分を下にして
冷蔵庫の野菜室で保存します!
この方法でどのくらい持つのか
カゴメのサイトで紹介していました!
芯につけた小麦粉が、レタスの水分が抜けるのを防いでくれているのです。外側の葉から使っていけば、3 週間程度ももつというからビックリしますよね。
これなら、買ってから多少日にちが空いても、フレッシュなままで何度もレシピに登場させられそうです。カゴメVEGEDAY
これなら、買ってから多少日にちが空いても、フレッシュなままで何度もレシピに登場させられそうです。カゴメVEGEDAY
3週間も持つのは凄いですね!!
一人暮らしだったり、家族が少ない場合は
どうしても半分に切ったレタスを買う場合が多いと思うんですけど、
これだけ長持ちするなら
丸ごと買うのもありかもしれませんね!
レタスを買うときは、
芯が変色していないもの、芯が白いものを選びましょう!!
スポンサーリンク
レタスの変色しにくい切り方
サラダやサンドイッチなどで
レタスを使うとき、
いざ食べようとした時に、レタスの切り口が変色してたら嫌ですよね。
を切るときは包丁を使わずに
手でちぎると変色しにくいんです!
レタスが変色するのは
レタスの細胞に含まれるポリフェノールが
空気に触れることで酸化して変色します
手でちぎると繊維の破壊が少ないので
変色しにくいんです。
なので、
レタスを切るときは包丁を使わずに
手でちぎると変色しにくくなります
包丁を使って切る場合は、
ステンレスもしくはセラミックの包丁を使いましょう!
レタスをシャキシャキにする方法
切ったレタスがしなびたら
50度のお湯に2〜3分つけて、よく水を切ります
すると、レタスがシャキシャキに!!
丸ごとレタスでも大丈夫!!
芯の部分を少し切ったら、
丸ごと50度のお湯に2〜3分つけます。
すると丸ごとレタスもシャキシャキに復活!!
この50度洗いは
スチーミング調理技術研究会の
平山さんが紹介しているものです!
お湯洗浄のマジック
スポンサーリンク