当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

花粉症、換気、目の痒み対策、目薬挿し方、空気清浄機置き場所、鼻詰まりの対処法

生活

花粉症の時の換気、目の痒み、目薬の挿し方、
効果的な空気清浄機の置き場所、
鼻詰まりの対処法など
ヒルナンデスで花粉症の正しい対策を紹介していたのでまとめました。

スポンサーリンク

花粉症対策、換気、窓の開け方

部屋の換気をしたいけど、
花粉が心配で換気ができないという方も多いのでは?

実は花粉症対策として窓を開けて換気するのはOKなんです!

人や風によって室内に運ばれた花粉は
換気をしないと貯まる一方。

環境省おすすめの換気方法
窓を10センチほど開けてレースのカーテンをする
流入花粉が4分の1に抑えられ、室内の花粉濃度も下がります。

なので、花粉症対策として
窓を開けて換気するのはOKなんですね!

花粉症対策、目のかゆみの応急処置

花粉症になると目が痒くなって辛いですよね。

目のかゆみを抑える応急処置として
まぶたを冷やすのは効果的です。

まぶたを冷やすと血管が収縮し粘膜の炎症が抑制されます。

でも目を冷やすのはあくまでも症状を緩和させるための応急処置です!

また、目がかゆいとつい擦っちゃいますよね。
かゆいからと目をこするのは絶対にダメ!
急性型緑内障になる危険性もあるそうです。

私は前髪がちょっと目に触るとすごく痒くなったりするんですけど、
美容師さんが髪の毛には花粉がつきやすいと言っていました。
なので、花粉症の人は前髪の長さも気をつけたほうがいいかもしれませんね。

私は目に入らないように切ってもらったので、
少しは改善できていればいいんですが。

また目がかゆい時に
水道水で洗うのは控えたほうがいいそうです。

水道水には塩素が入っているので、
目を傷つけてしまうので、
目がかゆい時は
涙の成分に近い人工涙液などの点眼薬がおすすめです。

目薬をさした時、目頭をおさえる

目薬をさした時に目頭を軽く押さえると効果的です。

目頭には涙点といって目から鼻の方に流れる管鼻涙管への入口があるんです、
目頭を押さえ涙点を塞ぐことで
目薬が目の中で長く留まることになります。

パチパチとまばたきするのはNG!
パチパチとまばたきをすると、
目薬の排出を促してしまうんです。

なので、目薬をさした後はパチパチせずに
目頭を軽くおさえてくださいね!

スポンサーリンク

花粉症対策、空気清浄機の置き場所

花粉症対策で、
より効果的に空気清浄機を使うにはどこに置くのがいいんでしょう?

それは玄関です!

服に花粉が付着したまま室内に入ると、
当然室内に花粉が持ち込まれます。

なので花粉症対策としては
 ・花粉の付着した服は玄関で脱ぐ

 ・侵入した花粉を空気清浄機で除去する

花粉症対策として空気清浄機を使うのに
玄関、リビングの他には
寝室に置くのがおすすめ。

家の中で一番長く過ごす場所は寝室です。

花粉症の人は朝に酷くなるので、
寝室にも花粉を持ち込まないのが大事なんですね。

首から下げる空気清浄機として紹介されていたのがこちら

携帯型空気清浄エアクリーナー ピュアサプライ PS2WT/PURE SUPPLY(DAI)【送料無料】【ポイント15倍】【4/9】

ピュアサプライ

 イオンを発生させて顔周辺の微粒子物質を寄せ付けない

電源をオンにしていても
音、風、におい、振動
何もないということでした。

花粉症対策、鼻づまりの対処法

花粉症対策として、
鼻づまりで寝苦しい夜、
ベッドの横にお湯を置くのは間違いです!

お湯には加湿には効果があります。
でも、鼻づまりは鼻粘膜の炎症で起こるので
お湯では期待はできません。

お湯の蒸気には炎症を抑える働きはありません。

でも、ある野菜を枕元に置くと鼻づまりに効果があるんです。

それはたまねぎです!

玉ねぎに含まれる硫化アリルを吸い込むと
鼻粘膜の交感神経が活発になります。

血管が収縮して腫れが治り、
一時的に鼻づまりが改善されます。

起きている時も鼻づまりに困ったら、
皮がついたまま輪切りにした玉ねぎをお皿にのせて
玉ねぎの断面を近づけて鼻で深呼吸を5回繰り返すと効果的です。

花粉症対策、ぜひ参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク