当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

年賀状を出し忘れたら?いつまでに出す?余った年賀はがき

マナー

年賀状の出し忘れ、
送っていない人から受け取った年賀状の返礼、
年賀状を元日を過ぎてから出す場合、
いつまでに出せばいいのか
余った年賀はがきの交換についてなどまとめました。

スポンサーリンク

年賀状

いつまでに出す

年賀状はいつまでに出せばいい?

年賀状
元日(1月1日)から松の内(一般的に1月7日まで)に届くように出します

郵便局の公式サイトには
1月8日に差し出したものからすべて消印を押します
と記載されています。

松の内を過ぎたら

年賀状が松の内(1月7日)に間に合わない場合
 寒中見舞いとして出します

寒中見舞いについては
こちらにまとめています>>
寒中見舞い、いつからいつまでに出す?書き方、マナー
寒中見舞いの意味、寒中見舞いを出す時期、書き方、マナーなどについてまとめました。
スポンサーリンク

年賀はがき

余った場合

年賀はがきが余った場合
通常のはがき・切手に交換することができます。
(手数料:1枚5円)

年賀はがき等の無料交換
近親者の不幸による服喪のため、
利用できなくなったお年玉付き年賀はがき・寄付金付きお年玉付き年賀郵便切手は、
無料で通常切手類と交換することができます。

無料交換期間
・お手持ちのお年玉付き郵便はがき等の販売開始日から販売期間終了日まで
・簡易局を除くすべての郵便局で可能
・服喪であることを申し出て、
 窓口に備え付けの請求書記入
(請求される方の住所、氏名および亡くなられた方との続柄等)

詳しくはこちらから>>

スポンサーリンク