暑い日が続いたり、
寒い日が続いたりすると
そろそろ衣替えをしようかなと考えますよね。
衣替えのポイントを押さえて
上手に衣替えをしましょう。
衣替えの時期は
衣替えの時期と言えば
学生は6月1日、10月1日など
決まっていたりしますが、
一般的にはいつと決まっているわけではありません。
では、衣替えに適した時期と言えば
いつでしょう。
衣替えのタイミングは、
平均気温が20度になったときです。
平均気温が20度以上になると
長袖から半袖へ
平均気温が20度以下になると
半袖から長袖へ
それぞれ切り替えのタイミングになります。
衣替えのポイントは衣類の整理
衣替えをするときには
ただ衣類を入れ替えるだけではなく
衣類の整理をしましょう。
衣類の整理とは
着る服、着ない服を仕分けし、
いらなくなった衣類を処分するということです。
サイズが小さくなったもの
傷みがひどいもの
着ると思って着なかったもの
流行おくれのもの
3年着なかったもの
これらに当てはまるものがあったら
思い切って処分しましょう。
私もよく、
今年は着なかったけど
来年は着るかも
来年痩せたら着れるからという衣類が
多々ありますが、
何年も入れ替えるだけで
結局着ずに終わっています。
やはりこういう服は
次着るかと言ったら、着ないんですよね。
何年もおいておくと
傷みも出たり、流行とかけ離れたり、
その時の自分と違ったりと…
なので、そういう場合は思い切って処分しましょう。
処分する衣類は
傷んでいないもの、まだ着れるものは
リサイクルショップやフリマに出すのがおすすめです。
また、傷んで着れないものは
ぜひお掃除に活用してみてください。
フリースやジャージ生地はなかなか便利ですよ。
衣替えをするときの上手な収納
衣類は季節ごとに分けておくと
衣替えも楽になります。
春夏の薄手のもの
真夏のもの
秋冬の薄手のもの
真冬のもの
こうやってわけておくことで、
あれはどこいったと探すこともなく
入れ替えるだけでいいので
楽ですよね。
収納するときは
収納ケースをうまく使い分けましょう。
引き出し式の収納ケースで
引き出しごとに分けておくと
入れ替えも楽ですね。
浅い収納ケースは
畳んでしまうもの
深い収納ケースは
厚手のトレーナーやセーター、ジーンズ
収納するときは
きちんと汚れを落としてから
しまいましょう。
汚れから虫がくったり、傷んだりしてしまいます。
防虫対策も忘れずに行いましょう。
防虫剤は衣類の上におきましょう。
湿気はカビやシミの原因になるので
湿気対策もきちんと行いましょう。
まとめ
お天気のいい日に
すっきりと衣替えを行いたいですね。