当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

美味しいおにぎりの作り方、ご飯の炊き方、おにぎりの握り方

レシピ

美味しいおにぎりの作り方
ご飯の炊き方、水加減、おにぎりの握り方などまとめました。

スポンサーリンク

美味しいおにぎりの作り方

教えてもらう前と後
ホラン千秋さんに
美味しいおにぎりの作り方を教えてくれた3賢人!

1人目は・・・

 おにぎり専門店で初!
 ミシュランガイド東京2019に掲載!!
 世界を魅了する芸術的なおにぎり!
 浅草宿六・三浦洋介さん

関連ランキング:おにぎり | 浅草駅(つくばEXP)浅草駅(東武・都営・メトロ)田原町駅

  お店の二大人気メニューが
   鮭、たらこ

2人目は・・・

 お昼時は大行列ができる
 おにぎり好きには聖地と呼ばれ
 多い日で1日1000個以上握る
 おにぎり専門店ぼんご・越部努さん

関連ランキング:おにぎり | 大塚駅大塚駅前駅巣鴨新田駅

  お店で出されるおにぎりは55種類!!
  看板メニューは
   筋子、卵黄(卵黄の醤油漬け)
   

3人目は・・・

 卵焼きにベーコン
 美味しいおかずを丸ごとおにぎりに!!
 豪華な見た目で話題沸騰
 ごちそうおにぎりの著者
 インスタグラムのフォロワーは約19万人
 カリスマおにぎり主婦Tesshi(テシ)さん

この3人からホラン千秋さんが教わった
美味しいいおにぎりの作り方をまとめました。

おにぎりのご飯の炊き方

美味しいおにぎりを作るポイントは3つ
研ぎ方・水加減・浸水時間

お米の研ぎ方

美味しいおにぎりを作るポイント①
お米の研ぎ方

お米は軽く洗う
または
洗わない

この常識を覆すやり方でおにぎりが変わります。

3人ともお米は軽く洗うと答えていました。

ぼんごの越部さん
 5秒軽く洗って一度水を流し
 残り3秒水を加えながら軽く混ぜて終了!合計8秒!!

浅草宿六の三浦さん
 軽く洗うか洗わなくてもいいと答えていました。

三浦さん
 5秒軽く洗って終了!

なぜ軽く洗うか洗わなくてもいいと答えたのかというと
ヌカがご飯のうまさの一つだと思っているから。
あんまり研ぎすぎるとごはん臭さが減ってしまう。

おにぎりの主役はお米なので
軽く洗って風味を残すのがおすすめだそうです。

お米の浸水時間

美味しいおにぎりを作るための
ご飯を炊く時のポイント②
30分水につける

洗ったお米を水につけるのは
ふっくら感が違うから

「おにぎりは時間が経って食べることが多いので、
(水につけておけば)そんなにかたくならなくて美味しい!」とぼんごの越部さん

ご飯を炊く時の水加減

そして大事なポイントが③水加減
3賢人とも水は少なめ

※水加減は1合につき大さじ1強減らします

さらに
ぼんごの越部さん
 お酒の糖分がお米をふっくらさせてくれるので
 日本酒を大さじ1足します。

実際に炊き上がったご飯は
普通のご飯より固めですが、
おにぎりにはこの固めがいいんだそうです。

スポンサーリンク

おにぎりの握り方のコツ

美味しいおにぎりを握るのにはポイントは2つ

温度・回数です

おにぎりを握る温度

浅草宿六の三浦さん・Tesshiさん
 少し冷めてから握るのがいい

ぼんご越部さん
 だいたい60度まで冷まして握るのがいい

ぼんごさんの握り方
 ご飯が炊けたら、一度おひつやボウルに取り出し、
 しゃもじで上下を数回ひっくり返します。
 30秒程度混ぜれば約60度になるんだそうです。

人肌ぐらいまで下がるとくっつきやすくなる。

あんまり熱いと海苔がパリッとしなくなってしまう。

なので60度くらいまで冷ますのがベスト

混ぜることでお米が空気を含み
食べた時にホロホロした口当たりで美味しくなります。

おにぎりを握る回数

ぼんごの越部さんの握らないおにぎりの作り方

①手を流水で冷やし、手の水分はしっかり拭く。
 ※お米がくっつきにくい

②ご飯にふわっと空気を含ませながら
 手のひらサイズをまな板に軽く広げます。

③さらに②の上に同じ量をふんわりと上からのせる。

④塩は中指の第一関節分くらい
 これを手の平全体になじませる

⑤両手で三角に整える(軽く)

⑥両手で返して、再び三角に整える(軽く)

⑦のりの1/3くらいに⑥のご飯をのせ、
 残りの2/3をご飯に被せて両角をおさえ、
 立たせて残りの角をおさえたら三角のおにぎりの完成!
 
一応おにぎりの形にはなっているが
茶碗に盛ったごはんの一番上の状態が理想!

宿六の三浦さんのおにぎりの握り方

塩加減は指三本分(それぞれ第一関節)
これをよく両手の平になじませたら、
軽く3回握って三角に形を整える。
最後に海苔を巻けば完成!!

海苔

海苔も重要なポイントで
ご飯を邪魔しちゃいけないので
海苔は中級くらいがオススメです

スポンサーリンク